2023年11月15日(水)、電気通信大学「ベンチャービジネス概論」にて、当社代表の広津が講義を行いました。電気通信大学では昨年12月に、また同大大学院では今年9月に修士学生に向けた講義を実施しており、今回は3度目の講義となりました。
当日は、現地・オンライン参加を合わせて130名ほどが受講し、広津の講義に熱心に耳を傾けてくださいました。
講義では、がん検診の現状や、自身の経験をもとにした起業ストーリー、また線虫を使ったがん検査を発想したきっかけなどについて講話いたしました。また、最後には当社の今後の展開や、広津自身の科学者としての夢を交えながら、学生のみなさまに向けて世界に羽ばたいてほしいというメッセージをお伝えし、90分の講義が終了いたしました。
受講後には学生のみなさまより
「特に『世界がどうなるかではなく、世界をどうするか』という心掛けでお仕事をされている点がエネルギッシュで尊敬できました。個人的に自分の生き方に応援をしていただいたように感じましたし、とても心に刺さる内容でした。」
「企業においての市場規模や資金調達の話はもちろん、人生や日常生活における考え方などの話をしてくださったため、これからの自分の人生に役立てていただきたいと思った。」
「広津社長の話を聞いて自分の技術や理念を自信を持って実現することの大切さを学んだ。検査を安く簡便で痛くないものにするという社長の挑戦はこれからのがん検診に対する考え方に革命を起こすものだと思った。」
など、嬉しいお声もいただきました。
当社は今後も、未来ある学生たちに向けた取り組みを、積極的に行ってまいります。
西日本新聞11月21日(火)朝刊に当社コンシューマー事業部 浦野の取材記事が掲載されました。海外事業を担当する浦野が当社の取り組みや今後の目標につい . . .
2023.11.24株式会社HIROTSUバイオサイエンス(本社:東京都千代田区、代表者:広津崇亮、以下当社)は、線虫がん検査「N-NOSE」をより手軽にご利用いただくため、「 . . .
2023.11.22この度、「N-NOSE ねこちゃん」本サービス開始に伴い、「N-NOSE わんちゃん」「N-NOSE ねこちゃん」のページを統合し、「N-NOSE あにまる」を新設いたしま . . .
2023.11.14