中途採用(正社員)

ソフトウェア・エンジニア

お任せしたいこと

ソフトウェア・エンジニアとして、検査システムの装置開発における上流設計やベンダーコントロールをお任せします。プロジェクトマネジメントをメインに製品開発も担当いただくポジションです。

まずは生物診断技術の根幹となる当社独自のアルゴリズム、システムを開発した現在の開発責任者の元で、検査内容や業務の流れ、既存システムを理解していただきます。その後、あなた主導で、今後検体数が増えた時の大規模データに耐えられる装置の開発をお任せしたいと考えています。将来的には、現責任者の後継者として、開発責任者の役割も期待しています。

線虫を含む生物診断にはまだまだ可能性があり、がん以外(例えば糖尿病、アルツハイマー病、うつ病など)の病気の早期特定にも応用できるのではないかと言われています。また、当社はこれから海外進出を予定しており、グローバル化への対応も求められています。現開発責任者とディスカッションをしながら、より最適なシステムを開発するのがこのポジションの役割です。

事業の発展に直接関わるポジションがこの業務であり、非常にやりがいのあるポジションだと言えます。他にも、代表の広津は線虫の研究者・技術者としての実績があるため、技術者に敬意が払われる職場環境であることが当社で働く魅力です。

まだまだ私達が描く未来に共感し、熱く一緒に未来をつくっていく仲間が必要です。
優秀な皆様からのご応募お待ちしております!

想定勤務地

HBS東京検査センター
〒191-0065
東京都日野市旭が丘2-6 トッパンフォームズ(株)日野検査センター内

本社
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート22階

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

 ※フレックスタイム制あり

予定年収

能力・経験を考慮し決定

  • 管理監督者のため残業代支給なし
  • 試用期間は3ヶ月あり(待遇に変動はありません)
  • 交通費支給(月50,000円まで)
  • 昇給は原則年1回

★ 会社への貢献度によって臨時昇給もあり。

★ 社員全員にストックオプションを付与しているため、将来的に経済的なメリットが得られる可能性があります。

休日・休暇

年間休日125日

  • ◇ 完全週休2日制(土日休み)
  • ◇ 祝日
  • ◇ 有給休暇(初年度10日)
    • ※休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得
  • ◇ 年末年始休暇
  • ◇ 慶弔休暇
  • ◇ 夏季休業
  • ◇ 有給休暇(初年度10日)
  • ◇ 産前産後・育児休暇
  • ◇ 特別休暇
福利厚生
  • ◇ 各種社会保険完備
  • ◇ ストックオプション
    • ※経験年数と評価に応じて決定
  • ◇ 従業員持株制度
  • ◇ キャリアチェンジ申告制度(キャリポジ)
    • ※申告制で新しい業務にチャレンジできる制度です。
選考内容

書類選考 → 一次面談 → 二次面談 → 最終面談(社長)

開発環境・言語

検査システム:Visual-Studioを使って、VBで開発

応募資格・条件

<必須要件>

  • フロントSEの経験(液晶・半導体システムに関与していたら尚良)
  • 自分自身が手を動かしてサービス/プロダクトを開発した経験
    • ※言語、規模不問
  • 外部折衝の経験
  • <求める人物像>

    • ◎複雑な論理構造のプログラムを書いている方
    • ◎設計開発に関わることが好きな方
    • ◎問題点を自ら発見し、自ら改善する意識を持っている方
    • ◎何事にも探求心をもって、取り組める方
    カジュアル面談に応募する